|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
ASTON MARTIN OWNERS CLUB / JAPAN(A.M.O.C./J)、2012年夏のミーティングの開催です。 | ||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||
例年の夏は、1Dayでの開催なのですが・・・・ | ||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||
今回は関東&関西の両メンバーの皆様が参加しやすいように・・・ | ||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||
静岡は浜名湖湖畔での開催となりました(^-^) | ||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||
夜の懇親会は、今回はカジュアルな形式・・・ | ||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||
まもなく任期が満了となるマシューベネットさん・・・本当にお世話になりましたm(_ _)m | ||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||
懇親会の後に、メンバー一同で記念撮影。 | ||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||
大阪からの初参加のKさんご夫妻・・・ペアルックの白ウブロが素敵です(o^-')b CAMUSさんファミリーも朝から合流です(^-^) | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
2日目は朝から・・・ | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
ツーリングを兼ねて・・・・ | ||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||
浜松市の龍潭寺(りゅうたんじ)を訪れました。 | ||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||
733年(天平5年)行基によって開かれたと伝えられ・・・ | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
当初は地蔵寺であったが1093年(寛治7年)に井伊共保が葬られた際にその法号から自浄寺と改められた。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
戦国時代の1560年(永禄3年)に戦死した井伊直盛がこの寺に葬られると、直盛の法号から龍潭寺と改められた。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
以上、ウィキペディアからの抜粋でした(^^ゞ | ||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||
ここにはシュールなアイス〜うなぎアイスが売ってました。山椒を振って食べるアイス・・・お味は、まあ普通(^^ゞ | ||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||
そして今回のイベントを締めくくるのは・・・ | ||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||
やっぱり浜名湖、うなぎランチ! | ||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||
一同、美味しく頂きました(^^ゞ 毎年恒例、夏のミーティング・・・・AMOC/Jの皆様、本当にありがとうございました(^-^) | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
|